マインドフルネスを活用したレジリエンス・トレーニング「FLEX」5日間コース
レジリエンス=「変化に適応する力」を磨く
私たちは、コロナ禍で様々な変化に直面しました。予期せぬ事態、ストレスのかかる状況、逆境や困難、人生における大きな変化や危機は避けては通れません。レジリエンスは、まさに今、求められる心のスキルの一つです。
レジリエンスが弱いと、ストレスがかかる状況でネガティブな思考や感情に心を奪われ、思い込みが強まり視野が狭くなり、判断力や創造力が低下してしまいます。その結果、望ましくない行動を選択してしまい、思うようなパフォーマンスを発揮することが難しくなります。
レジリエンスを高めることで、変化に適応する心のしなやかさが身につき、変化を肯定的に受け入れられるようになります。どのような状況でも安定的なパフォーマンスを発揮して、賢い行動を選択することができるようになります。
☆目的☆ 感情と思考の反応やパターン、心理的なプロセスを知り、変化への適応力を高める
☆効果☆
- 困難な状況や変化に直面した時に、前向きに対処していく適応力が身に付く
- ストレスの捉え方が変わり、ストレスの対処が上手になる
- 本来の自分を取り戻し、人生を肯定的に生きられるようになる
☆内容☆
- レジリエンス・トレーニング「FLEX」は、変化に適応する力を高めるプログラムです。心理学、生物学、神経科学の最新研究に基づき、プログラムが構成されています。参加者自らが様々な気づきを得られるようデザインされた、マインドフルネスを活用する実践体感型プログラムです。自らの心と体を使って実践する豊富なワークや演習が用意されています。1/3が理論編、2/3が実践編で構成されています。
- 理論編:心理学、生物学、神経科学の最新研究に基づき、感情と思考のパターンや反応について学びます。マインドフルネスをベースに現実をありのままに見る力を磨き、コントロールできることとコントロールできないことを見分けます。感情は生理的反応であることを学び、感情との関係性を見直し、ネガティブな感情に振り回されない「感情の受け入れ方」を身につけます。認知プロセスにアプローチし、自分の世界観を決定づける氷山思考に気づき、レジリエンスを高める「現実的な楽観性」を育みます。
- 実践編:テーマに応じた目標を設定し、段階的にレジリエンスを高めます。目標に効果的にアプローチするためにマインドフルネス瞑想や様々なワークを実践します。自己受容力を高めるセルフコンパッションや現実をリフレーミングする説明スタイルを学びます。参加者同士のシェアリングは、ストレスに対する視野を広げる最良の機会となります。
(※)上記カリキュラムは進行状況に合わせて変更することがあります。
☆特徴☆ FLEXは、Googleが開発したEIプログラム「サーチ・インサイド・ユアセルフ」をベースに、企業研修で効果が確認されている実践的な内容です。
☆日時☆ 各回9時〜12時:5月12日、19日、26日、6月9日、23日(日曜日)
☆定員☆ 12名 (最小催行人数4名)
☆金額☆
- 標準価格 60,000円
- 早割価格 35,000円《申込締切 3月31日(日)》
☆こんな方にオススメ☆
- 変化への適応力を身につけたい方
- 実践的なストレスマネジメントを学びたい方
- 様々な状況でリーダーシップを発揮したい方
- 人生を肯定的に生きたいと思う方
☆アンケート結果☆
【主催】 マインドフルネスプロジェクト(https://mindfulness-project.jp)
「心でつながる社会」というビジョンを掲げ、科学的に有効性が確認されているマインドフルネスやエモーショナル・インテリジェンス(EI)を活用し、リーダーシップ、エンゲージメント、心理的安全性、レジリエンス、ストレスマネジメントなどのテーマで研修プログラムを提供している。組織開発、人材開発のコンサルテーションや会議のファシリテーション、経営者向けコーチを請け負う。
【ファシリテーター】伊藤穣(マインドフルネスプロジェクト代表)
- 米国 サーチ・インサイド・ユアセルフ国際認定講師(SIY)
- MSC社認定アセッサー
- ビジネスコーチ社認定コーチ
- 日本プロフェッショナル講師協会認定講師
- 日本証券アナリスト協会認定アナリスト
- 日本野菜ソムリエ協会認定野菜ソムリエ
- NTI認定ホリスティック栄養コンサルタント
- 米国フィトメディックラボ認定 酵素・栄養セラピスト
(経歴)
慶應義塾大学卒業。前職では、一部上場企業にて20年近く財務マネジメントや組織改革プロジェクトに携わる。ハードワークで体調を壊した経験から、イキイキと働ける職場づくりに貢献したいと考え、2018年に独立。マインドフルネスプロジェクトを創業し、企業研修の講師として、上場企業からグローバル企業まで、組織開発や人材開発に携わる。科学的に有効性が確認されているマインドフルネスやエモーショナル・インテリジェンス(EI)を活用し、オリジナルの研修プログラムを開発している。得意なテーマは、レジリエンス、心理的安全性、リーダーシップ、エンゲージメント、ウェルビーング。エグゼクティブ・コーチ、アセッサーとしても活動している。ビジョンは、 「心でつながる社会」の実現。